土曜のヒップホップラボ、ヴィッティ先生に「9割10割で弾く瞬間があってはいけない。出して5、6割でいつも流せるようにならなければならない。そのためにスピードの訓練がある。そこらへんのおばさんが100メートル20秒で走るのはしんどいけど、ウサインボルトが100メートル20秒で走るなら超余裕だろ」と言われたので書き留めておこう。

月曜はまずリンカーンPI、「Have you met miss jones」ジョーパスのソロ採譜、弾く。transcribe!という有料アプリを入れてから採譜がだいぶ楽になった。おすすめです(もともと濱瀬先生が使ってるのを記事広告で読んだ)。フィンガリングのエコノミーでないところ指摘される。あと3/4のアフロキューバンの練習。ゲンサンはメカニカルは上達してきてるけどリックが足りないね、というようなことを言われる。もっと生のフレーズを食べないと栄養にならないらしい。

そのあとムーブメントの授業、前半ヨガで後半プレゼン。プレゼンは3週間かけてやるんだけどさっさと済ませちゃおうと思って最初の班になった。んだけど、こないだのMBのプレゼンがそこそこしゃべれたことに気をよくし、今度は紙を見ながら読むのやだなあと思って、スライドだけ作ってぶっつけで行ったら速攻で死んだ。ぜんぜん無理だったわ早すぎた。あうあうあー。地獄のような時間を過ごした。悪い汗をかいたけど腱鞘炎ストレッチルーティーンはみんなの食いつきがよかったね。

午後の対位法は転調。対位法は転調もはっきり道筋が決まってるので楽だ。ポピュラー音楽の転調は自由だけど、やってみていいな、とかだめだな、とか判断する感じ。こういうときはこの転調、とまではルール化されてない。無駄話でどうしても大統領選の話が出る。東部沿岸部の音大なのでトランプ支持を表明できるような雰囲気ではなく、それどころかヒラリー支持ですら右だねって感じなので、サンダース応援して負けた人が多く、みんなどこか泥沼選挙にうんざりムードだ。先生が、またゴアのときみたく不正選挙になるんじゃないかとか言ってる。

ところでサマータイムから通常時間に戻った。1時間巻き戻すというのがどういう効果をもたらすのか考えれば考えるほど頭がこんぐらがってきて、とにかく外が暗いなあと思う。朝型の人間にならないとサマータイムの恩恵は受けられないのではなかろうか。早く老人になって朝型人間になりたいと思う一方で、老人になっても宵っ張りだったらどうしよう。都合よく体質が変わってくれるなんてことは訪れず、一生朝型になれずに死ぬ。朝焼けばかり眺める人生だった。